ご利用案内Usage Guidance

松永カントリークラブ ゴルフ場利用約款

当クラブのゴルフ場をご利用される方は、安全で快適なプレーをお楽しみいただくために、エチケット、マナーを充分わきまえられ、当クラブの会則と本約款に従ってご利用下さいますようお願いします。

利用約款の成立

(第1条)
当ゴルフ場を利用しようとされる方は当日フロントにおいて利用者署名簿に住所、電話番号、署名をお願いします。個人情報の取扱いと利用目的については掲示板に掲示しております。この利用を希望されない方は、その旨フロントまでお申出ください。
これにより当クラブは署名者の施設利用をお引き受けします。
施設のご利用料金(グリーンフィ、キャディフィ、その他の諸費)は、お帰りの際精算させていただきます。

施設利用の予約

(第2条)
施設ご利用のお申し込みは、営業日の午前8時から午後5時までに、プレー日の3カ月前の応当日より次によりそれぞれお申し込み順にお受けします。

  1. 平日:会員の方から直接お申し込みいただきます。
  2. 土・日曜祭日:会員同伴を条件に、会員の方から直接お申し込みいただきます。
  3. 当クラブ主催または後援の競技がある日の私設競技は、お断りする場合があります。

予約の解約

(第3条)
私設ご利用予約の取り消しは、土曜日、日曜日、祝祭日の場合、その日を含む前日までにご連絡下さい。
上記の期日後の取り消しは、キャンセル料をいただきます。但し、悪天候などによりプレー出来ない場合などの取り消しは、キャンセル料をいただかない場合があります。

利用の拒絶

(第4条)
次の場合は、ご利用をお断りすることがあります。

  1. 満員でご利用に余裕がないとき。
  2. 天災、異常気象、その他やむを得ない事情によりゴルフ場をクローズするとき。
  3. 非会員の方で会員の同伴または紹介がないとき。
  4. 利用者が公の秩序若しくは善良な風俗に反する服装や行為(暴力行為、威嚇行為など)を為しまたはそのおそれがあると認められるとき。
  5. 利用者が犯罪行為常習者および暴力団関係者と認められるとき。
  6. 泥酔または身体に入れ墨をされている場合は、浴場のご利用をお断りします。
  7. その他の理由により当クラブを利用されることが好ましくない事由があったとき。

利用継続の拒否

(第5条)
次の場合は、ご利用の継続を拒否することがあります。

  1. 天災、異常気象、その他やむを得ない事情により施設の利用が出来ないとき。
  2. 利用者が公の秩序若しくは善良な風俗に反する行為(暴力行為、威嚇行為など)があったとき。
  3. 当クラブに対して好ましくない行為があったとき。
  4. 利用者が暴力団関係者と判明したとき。
  5. その他、本約款に反したとき。

休業日、開場時間

(第6条)
当クラブの各施設の休業日と開場時間は、当クラブの定めるところによります。
但し、臨時に変更する場合があります。

携帯品、自動車

(第7条)
貴重品は必ず貴重品ロッカーまたはフロントへお預け下さい。万一貴重品袋預かり証を紛失された場合は、速やかにその旨お届け下さい。
お預かりした以外のキャディバッグ、その他の携帯品の紛失、盗難や駐車中の自動車の事故につきましては、当クラブで責任を負いかねますので、それぞれ充分ご注意下さい。
運送業者等から配達された荷物についての損傷および紛失については、その責任を負いません。

服装等

(第8条)
施設ご利用に際しては、ゴルフプレーヤーにふさわしい服装の着用をお願いします。

  1. ご来場の際は、原則としてブレザーの着用をお願いします。ただし、6月~9月の間は除く。
  2. プレーの際は、襟付ウェアーの着用をお願いします。Tシャツ、タンクトップまたはそれと見間違うような服装はお断りします。
  3. 危険防止の為、着帽をお願いします。
  4. グリーンに著しく損傷を与えるシューズは使用禁止といたします。
  5. サンダル、スニーカー、下駄等でのご入場はお断りします。
  6. ロッカー室、浴場以外でのスリッパの使用はお断りします。

プレーヤーの危険防止責任とエチケット、マナーの遵守

(第9条)
ゴルフは時により危険を伴う場合がありますので、プレーヤーは、エチケット、マナーを守り、先行組や同伴プレーヤーの位置を充分確認し、自己の責任でプレーしていただきます。
また、ゴルフカーの前方には絶対に立たないで下さい。後方に立つ場合、あるいはカート道路上は後からのゴルフカーの接近に注意願います。

ティグランドでの素振り

(第10条)
素振りは、ティグランドまたは特に指定された場所以外ではなさらないで下さい。
また、現にプレーする方以外はティグランドに立ち入らないで下さい。

飛距離の確認

(第11条)
先行組に対して後続組のプレーヤーは、自己の飛距離を自分で判断して先行組に打ち込まないようにプレーして下さい。

打者の前への先行禁止

(第12条)
同伴するプレーヤーは、打者の前には絶対に出さないで下さい。また、打球には充分に注意をし危険を避けて下さい。

隣接ホールへの打ち込み

(第13条)
隣接ホールへの打ち込みは、特に危険ですから自己の飛距離、飛行方向を適切に判断して慎重にプレーして下さい。

コース外への遊び打球の禁止

(第14条)
プレー中、コース外(池、山などゴルフ場外)へ向かっての打球は禁止します。

退避

(第15条)
後続組に対して打球させる場合は、先行組のプレーヤーは後続組のプレーヤーが打ち終わるまで安全な場所に退避し、後続組の打球を絶えず注視して安全を保って下さい。

ホールアウト後の退去

(第16条)
ホールアウト後は、速やかにグリーンを離れ、後続組の打球に対して安全な場所を通り次へ進んで下さい。

雷鳴があった場合

(第17条)
雷鳴があった場合または襲来警報が発令された場合は、直ちにプレーを中止し、最寄りの避雷舎か安全と思われる場所へ避難して下さい。

プレー終了後のゴルフ用品の確認

(第18条)
プレー終了後は、ゴルフクラブ等ゴルフ用品を点検し、有無を確認した後所定の用紙にご署名
下さい。ご確認以後の用品の不足については、責任を負いかねます。

喫煙等

(第19条)
コース内、クラブハウス内での喫煙は、灰皿の設置場所以外ではご遠慮下さい。マッチの燃え殻、たばこの吸い殻は、よく消してから灰皿へ入れて下さい。

違背の場合の責任

(第20条)
利用者が、第9条(プレーヤーの危険防止責任とエチケット、マナーの遵守)、第10条(ティグランドでの素振り)、第11条(飛距離の確認)、第12条(打者の前への先行禁止)、第13条(隣接ホールへの打ち込み)、第14条(コース外への遊び打球の禁止)、第15条(退避)、第16条(ホールアウト後の退去)および第17条(雷鳴があった場合)に違背し、自ら傷害等の被害を受けた場合は、当クラブは一切の損害賠償などの責任を負いません。

施設に損害を与えた場合

(第21条)
利用者が故意または過失により、当クラブの施設に損害を与えた場合は、その損害額を支払っていただきます。

施設内への持ち込み禁止品

(第22条)
当クラブの敷地内へ下記の物品を持ち込むことをお断りします。

  1. 動物等のペット類。
  2. 著しく異臭を放つ物。
  3. 鉄砲刀剣類。
  4. 騒音を発する物。
  5. 火薬および揮発油等発火或いは引火しやすい物。

行為の禁止

(第23条)
当クラブの敷地および施設内での下記の行為はお断りします。

  1. 賭博、その他風紀を乱す行為。
  2. 物品の販売、宣伝広告の行為。
  3. 利用者以外の立ち入り。
  4. 他人に迷惑を及ぼしまたは、不快感を与える行為。
  5. 動植物の採取。